グラビアアイドルとして人気を誇っていましたが、
最近では女優としても活躍の場が増えてきた吉岡里帆さん!!話題性のあるCMにも出演して知名度が急上昇中です!
そんな吉岡里帆さんは一体どれほどの年収を稼いでいるのでしょうか??
気になるギャラを徹底調査しました!!
■プロフィール
吉岡里帆さんは1993年1月15日生まれ、京都府出身です。
映像会社を経営するカメラマンのお父さんやお母さんの影響を受けて、
小さいころから映画や演劇、歌舞伎、能、日本舞踊、落語などさまざまな芸術文化に親しみながら育ったそうです。高校3年から俳優養成所に通い始め、学生制作の自主映画にも参加しました。
大学時代は、京都の大学で演劇をしながら東京にある養成所レッスンを受けるという、京都と東京の往復を繰り返す生活を送っていました。
2013年から女優としての活動を開始。
しかし
数々のテレビドラマ・映画のオーディションに挑戦するものの、最終審査まで進んで落選することが続きました。
2014年7月の『週刊プレイボーイ』にて初めてグラビアに進出!
2015年後期の連続テレビ小説『あさが来た』のヒロインオーディションでは最終選考で落選したものの「あの子に何か役をやらせたい」と制作側に感じさせたそうです。
そして波瑠さん演じるヒロイン・あさの娘の親友役で第18週よりレギュラー出演。
のちにヒロイン・あさの信奉者となる丸メガネがトレードマークの
「のぶちゃん」こと田村宜役をひたむきに、時にコミカルに演じて一躍注目を集めたのです!その後は、「美少女タレントの登竜門」として知られる結婚情報誌『ゼクシィ』の9代目CMガールに抜擢されたのを皮切りに6社のCMに起用!!
バラエティ番組への出演も急増するなど、ブレークを果たしました!!
■大人気朝ドラのオーディションに落選
そんな現在飛ぶ鳥を落とす勢いの吉岡さん。
実は、
あの大人気NHK朝ドラ『あまちゃん』のオーディションにも落選していたんです!!
実はオーディションの時、方言を使いながら演技をして欲しい、という要望を「すべてじぇじぇじぇって言って、いろんなリアクションを見られているんだと思った」という吉岡さん。
台詞は言わず「じぇ」だけで回答するものだと勘違いしてしまったのだそうです。さらに「(オーディションで)私が順番1番だったんですけど、全員が『よかった1番じゃなくて』ってみんなが思ったと思う」と、後続の女優たちにとって自身が反面教師になったのでは?と笑い声をあげて振り返っていました。
そんな悔しい経験もすべて吉岡さんの肥やしになっているんですね!
■パワプロに登場!
そんな大活躍中の吉岡さん。
「パワプロ」こと「実況パワフルプロ野球」という野球ゲームに登場して話題を集めました!
2014年にスマホ版の「パワプロアプリ」が登場しましたが、このアプリの舞台は、数々の特徴的な高校です。
そこでは「イベントキャラ」が大きな役割を果たします。
吉岡さんは、パワプロにこのイベントキャラとして登場したんですね。
パワプロのキャラクターにはいくつかのタイプがあり、強化することのできる能力などにも違いがあります。
吉岡さんに関しては「彼女キャラ」となっていました。それだけでもプレイする上でのモチベーションが上がるというものでしょう。
デッキで吉岡さんをセットすると吉岡さんへの告白、デートといったイベントが発生するようになっています。
そのためイベントキャラとして評価されているだけなく
吉岡さんの愛らしさに癒される、ゲーム内とはいえ彼女になってくれて最高といった声も少なくなかったそうですよ!
■吉岡里帆の年収や収入は?
さて、人気上昇中・ブレイク真っ最中の吉岡里帆さん!
一体どれほどの年収を稼いでいるのでしょうか??
最近では映画、テレビドラマなどに出演し女優としての活躍が目立っています。
CMでは、
日清食品やZOZOTOWNなど話題性の高いものが多いので、さらに吉岡さんの知名度が高くなっています!
そんな大活躍中の吉岡里帆さんの年収は・・なんと
2億1,500万!!まさかの2億円超えでした!
大ブレイクしているとはいうものの、こんなに稼いでいるとは・・想像以上ですよね!!
■吉岡里帆の近況は?
さて、25歳という若さで2億円以上も稼ぎ出している吉岡里帆さん。
趣味と特技も多彩!!
趣味は猫と遊ぶこと、新派観劇。なかでもブログで
「私は重度の猫依存症です」とつづるほどの無類の猫好き!!京都の実家には猫5匹を飼っているそうです。
また吉岡さんの
特技は書道とアルトサックス。書道は八段で、書道家を目指して大学に進学したほどです。
また、映画『スウィングガールズ』に憧れて学生時代は吹奏楽部に所属し、アルトサックスを演奏していたそうです。
そんな多才な吉岡里帆さん。
これからも私たちの想像以上の活躍をしてくれそうですね!期待しながら、応援していきましょう!!
コメント