宮脇咲良さんは1998年3月19日生まれ、鹿児島県鹿児島市の出身です。
家族構成はお父さん、お母さん、宮脇咲良さん、弟さんの4人家族です。
宮脇咲良さんのご両親は20前後で宮脇咲良さんを出産されたそうで、まだとてもお若いそうです。
また、お祖母さんも早くにお母さんを出産されているのでお若いんだとか。
宮脇咲良さんが小さい頃は、お母さんは子供を育てるために忙しく働いていたそうで、お母さんに代わりお祖母さんが、宮脇咲良さんの保育園の送り迎えをしたり、お世話をされていたようです。
なので今でも、何か悩みがあるとお祖母さんに電話をしているようです。
小学校入学前は家で遊ぶよりも外でドッジボールをして遊ぶのが好きなタイプだったようですが、小学校入学後はご両親の影響で読書が好きになったんだとか。
特に伝記を好んで読み、ナイチンゲールに影響され女医になることを目指していたそうです。
劇団四季のミュージカル『オペラ座の怪人』を、他人から偶然譲り受けたチケットで見たお母さんが大のミュージカル好きになって、宮脇咲良さんもミュージカルを観劇するようになり、劇団四季のミュージカルを観たことで自分もあの舞台に立ちたいという思いが強くなりミュージカル教室に入っています。
その後子役として、ナッツプロダクションに所属し、劇団四季『ライオン・キング』福岡公演に子役として出演しています。
入学した中学校は志學館中等部(偏差値66)で、女医も目指していた宮脇咲良さんは進学塾に通って猛勉強し、見事鹿児島でもトップクラスの中高一貫の私立校に合格します。
しかし、中学2年生の時にHKT48のオーディションに合格したことで芸能界に進むことを決意し、志學館中学から福岡の中学校へ転入しています。
宮脇咲良さんの出身高校は、福岡県久留米市にある県立久留米高校(偏差値61)です。
中学2年生でHKT48に入り、中学3年生の頃にはAKB48の活動にも参加していた宮脇咲良さん。
芸能活動を続けながら、偏差値61という進学校に入学できるのは頭が良い証拠でしょう。
また、入学はできても3年間多忙な芸能活動と両立していくのは容易なことではありませんが宮脇咲良さんはしっかり卒業されていますので、本当に真面目で努力家なのでしょう。
高校卒業後は芸能活動に専念するため大学への進学はしていません。
くまのぬいぐるみが大好き!
そんな宮脇咲良さんの気になる年収を徹底調査しました!
■プロフィール
本名:宮脇咲良(みやわき さくら)
愛称:さくら、さくらたん、さくちゃん
生年月日:1998年3月19日
出身地:鹿児島県鹿児島市出身
血液型:A型
職業:歌手、女優
活動期間:2008年-(子役として)
2011年10月23日-(HKT48として)
2018年10月29日(IZ*ONEとして)
■韓国のオーディション番組『PRODUCE 48』のランキングで日韓通して1位に!
2011年7月10日、HKT48の1期生オーディションに合格。
11月26日のHKT48劇場こけら落し公演で劇場デビューしました。
2012年3月4日HKT48チームHが結成された際、正規メンバー16名の1人に選ばれます。
5月から6月にかけて実施されたAKB48選抜総選挙では、6,635票を獲得して47位となり、ネクストガールズとしてCDデビューします。
10月31日発売のAKB48の28枚目シングル「UZA」で、AKB48名義のシングル表題曲に初選抜。
2013年AKB48選抜総選挙では26位となり、アンダーガールズに選出されます。
2014年2月24日AKB48チームAとの兼任およびチームKIVの副キャプテン就任が発表されました。
5月から6月にかけてAKB48選抜総選挙では11位となり、シングルCD表題曲の選抜メンバー入りをします。
2015年1月20日(1月19日深夜)より放送開始のドラマ『マジすか学園4』(日本テレビ)で、島崎遥香さんとともにダブル主演を務めます。
これが連続ドラマ初出演にして初主演となりました。
5月から6月にかけて実施されたAKB48選抜総選挙では7位で、シングル選抜メンバー入りをします。
2016年5月から6月にかけて実施されたAKB48選抜総選挙では6位で、シングル選抜メンバー入りをします。
10月30日放送開始の『キャバすか学園』(日本テレビ)でテレビドラマ単独初主演。
12月31日第67回NHK紅白歌合戦にはAKB48のメンバーとして出演。
番組企画として実施された「夢の紅白選抜」で5位に選出。
2017年1月22日に放送開始されたテレビドラマ『豆腐プロレス』(テレビ朝日)で主演を務めます。
5月から6月にかけて実施されたAKB48 49thシングルでは4位で、シングル選抜メンバー入りをします。
12月8日AKB48劇場12周年公演でグループ内の組閣が行われ、AKB48チームAとの兼任解除が発表されました。
2018年4月1日さいたまスーパーアリーナで行われた『AKB48グループ 春のスーパーアリーナ祭 AKB48単独コンサート 〜ジャーバージャって何?〜』の出演をもってAKB48としての活動(兼任)を終了。
5月10日韓国のオーディション番組『PRODUCE 48』に出演が決まり、番組オリジナル曲「NEKKOYA (PICK ME)」ではセンターを務めます。
番組冒頭のランキングでは日韓通じて1位を獲得しました。
5月から6月にかけて実施されたAKB48世界選抜総選挙』では3位で、シングル選抜メンバー入りをします。
8月31日『PRODUCE 48』のファイナリスト20名に後輩の矢吹奈子さんと共に残り、最終結果で2位にランクイン。矢吹さんも6位にランクインし、HKT48の残留メンバー2名が同番組から誕生するグループ「IZ*ONE」のメンバーに選ばれました。
10月29日にIZ*ONEとしてミニアルバム『COLOR*IZ』でデビュー。AKB48グループでの活動を2021年4月までの2年半にわたり休業し、IZ*ONEの活動に専念すします。
宮脇咲良の性格については、「性格はしっかり者。常にみんなを引っ張っていってくれます」と、前劇場支配人の佐藤和也さんは語っています。
宮脇咲良さんの性格について、インターネットで検索すると性格が悪いという内容のページがたくさん出てきます。
子供の頃から芸能界で活躍している分、誹謗中傷もたくさん出てくることは仕方がないのかもしれません。
宮脇さんも人間ですので、過去に失敗や間違いもあったでしょう。
人気の高い宮脇さんへの嫉妬から、批判が出てくると思われます。
宮脇咲良さんは、ファン思いなことで有名です。
ファンの顔が見たいからと舞台照明を変えて欲しいとお願いしたり、自分の写真を撮りにきているファンの子たちに積極的にカメラ目線を送ったり、握手会でも短い時間でファンを楽しませようと努力していたりと、思いやりがあって、気遣いができる愛情深い性格とも言えます。
多忙な中であっても何事にも手を抜かない姿勢から、ファンに「宮脇プロ」と呼ばれてしまうほどです。
努力家で頑張り屋でもあります。
人気が出て忙しくなってくるといろんなことがおざなりになってしまうものですが、宮脇咲良さんはずっと高い意識を持ち続けています。
宮脇咲良さんの好きな男性のタイプは家族を大切にする、思いやりのある人が好みです。
顔の好みは、特にないそうです。
宮脇咲良さんの趣味は、ミュージカル鑑賞です。
また、クマのぬいぐるみが大好きで、常に持ち歩いています。
現在確認されているぬいぐるみは、9体(ブラウニー、ラビー、チョコチップ、チェリー、モンブラン、ベビー、ホワイトブラウニー、ココア、ティラミス)です。
宮脇咲良の特技は、絵とダンスです。
また、2010年中学1年生の時に、ニューヨークで開催されている The Broadway Experience に参加、1週間にわたりブロードウェイ・ミュージカルの出演俳優や振付師によるダンス、歌唱、演技指導を受けていて、演技や歌の実力もあります。
■宮脇咲良さんの年収は?
宮脇咲良さんの年収はいくらくらいなのでしょうか。
推定年収は
1000万円だそうです。
IZ*ONEとして活動に専念するということで、これからの年収も期待できそうですね。
いかがでしたか?
日本と韓国と両方の国で、活躍する宮脇咲良さん。
すごいですね。
その愛らしいフェイスで、韓国のファンを夢中にさせているのでしょうね。
お勉強も熱心で、努力家の宮脇咲良さん、日本に戻ってからも宮脇プロとして活動してください。
期待しています。
(出典)
(ウィキペディア)
(タレント辞書)
(SHOW HOLIC)
(トレンドニュースどっと東京)
(パーフェクト・スマイル)
コメント