内川聖一選手は1982年8月4日に大分県大分市に生まれています。
父親が国東高校の野球部の監督を務めていた頃の教え子が吉田豊彦氏でした。
内川選手が子供の頃プロ野球で最初に興味を持ったのが吉田氏がいた南海ホークスで、南海ホークスのユニフォーム型パジャマを着ていました。
高校は大分工業高校に入学しますが、1年の秋に骨のう腫と呼ばれる骨に穴があく病気を患い3カ月入院します。
高校時代は43本ものホームランを打ちました。
しかし甲子園には出場できず、準決勝で負けています。
2000年のドラフトで横浜ベイスターズに1位指名され入団。
初めは代打として出場していました。
2002年には代打として42試合に出場し、70打席ながら打率.333、2本塁打という結果を残しています。
2006年に100試合出場を初めて達成。
2007年に本格的外野手となり1年間ライトで起用されました。
8月には打率.448を記録。
2008年には首位打者を獲得。
右打者としての日本人選手のセ・リーグ記録を更新する打率.378で最多安打、最高出塁率も獲得しました。
2008年には首位打者獲得!
そんな内川聖一選手の気になる年収を徹底調査しました!!
■プロフィール
本名:内川聖一(うちかわ せいいち)
生年月日:1982年8月4日
出身地:大分県大分市出身
職業:プロ野球選手
活動期間:2001年3月30日-
■WBCで世界一に!
内川選手は国際大会でも活躍しています。
2009年からワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に3試合連続出場しています。
2009年には最初は控えとして召集されていましたが、途中からスタメンとして出場し始めます。
決勝戦ではレフトでスタメンになり、ヒットも打ち好守備で活躍。
試合はイチロー選手が延長戦でタイムリーを打ち、見事世界一に輝きました。
2010年3月24日フジテレビアナウンサーの長野翼さんと結婚。
2010年6月3日に国内FA権を獲得。
11月8日にFA権行使を表明。
ソフトバンクと広島東洋カープが獲得に名乗りを上げ、両球団と交渉を行い、12月1日にソフトバンクへ移籍することを表明しています。
2011年には打率.338で首位打者を獲得し、史上2人目となるセ・パ両リーグでの首位打者となりました。
(1人目は元中日ドラゴンズ、ロッテオリオンズ(現千葉ロッテマリーンズ)で活躍した江藤慎一選手)
チームは日本一に輝き、内川選手もパ・リーグ最優秀選手賞を獲得しました。
翌年は最多安打を獲得。
2014年には日本シリーズでMVPに輝き、チームは日本一に。
2015年にはクライマックスシリーズでMVPを獲得。
2016年には1年間4番に座り100打点をクリア。
2019年のクライマックスシリーズ(CS)のファーストステージ終了時点で、CS通算10本塁打(CS歴代1位)。
CSでMVP3回(CS歴代1位)の記録を持ちます。
2008年に記録した右打者最高打率.378は未だプロ野球記録として残っています。
■取り返す機会を作るために成長!
内川選手の弟の内川洋平さんの話によれば、2013年のWBCの準決勝で敗退したことがばねになったということです。
主力として臨んだ2013年のWBCでは準決勝のプエルトリコ戦で敗退。
この時も内川は敗戦の責任をひとりで背負い込みました。
2点を追う8回裏の一死一・二塁の場面。一塁走者だった内川選手がスタートを切ったが、二塁走者の井端弘和選手が塁上に留まっていたため、内川が挟殺プレーの末にアウトとなり、追撃のチャンスが潰えてしまいました。
侍ジャパンの世界3連覇は絶たれ、内川は国内から激しいバッシングの的となってしまいました。
しかし、「少年時代から『壁にぶち当たったら自分で解決するんだ』という性格の持ち主でしたが、その強さはボクら家族の想像を超えていましたね。2013年のWBCの後、兄はフェードアウトしていくどころか一段と強くなったと思います。」と洋平さんは述べています。
内川選手はその後も常勝ソフトバンクの主軸打者としてヒットを量産し続けました。
WBCの翌年には右打者歴代最多タイの7年連続3割を達成し、2014年の日本シリーズではMVPに輝きました。
2015年からはリーグ最強打線の4番に座り、同年に2度目のクライマックスシリーズMVP。
2016年には初の100打点越え(106打点)を達成。
こうして洋平さんや家族の心配を見事に振り払ったばかりか、2017年には3度目のWBC日本代表入りを果たしています。
(出典 DIAMOND online)
■内川聖一選手の年収は?
内川聖一選手の年収はいくらくらいでしょうか。
推定年収ですが、次の通りです。
2019年(37歳)
4億円 福岡ソフトバンクホークス
2018年(36歳)4億円 福岡ソフトバンクホークス
2017年(35歳)3億5000万円 福岡ソフトバンクホークス
2016年(34歳)3億3000万円 福岡ソフトバンクホークス
2015年(33歳)3億円 福岡ソフトバンクホークス
2001年からの年俸総額は
約30億円。
すごい額ですね。
一体こんなお金何に使うんでしょうか。
■まとめ
いかがでしたか?
WBCに3回も出場し、世界一にもなって素晴らしいですね。
日本シリーズでは日本一になりMVPを見事獲得。
もう言うことなしですね。
どうぞこれからもますます輝いて、ファンを楽しませてください。
(出典 ウィキペディア)
コメント