1990年代のトレンディドラマに数多く出演。
コミカルな役からシリアスな役柄までこなす人気俳優の江口洋介さん。そんな江口さんは、一体どれほどの年収を稼いでいるのでしょうか??
気になる年収を徹底調査しました!!
■プロフィール
江口洋介さんは1967年12月31日生まれ、東京都出身です。
1987年に映画『湘南爆走族』で主人公・江口洋助役に抜擢され、一躍有名となりました。江口さんの芸名は本名であり、また映画の原作はすでにヒットしていた漫画であることから、この役名との類似性は偶然だったそうです。
実質的なデビュー作品はテレビドラマ『早春物語』。
1990年代初頭は、『東京ラブストーリー』『愛という名のもとに』など、トレンディドラマの常連でした。
1993年、1997年に放送された『ひとつ屋根の下』シリーズは、最高視聴率37.8%を記録し、大ヒットとなりました。現在でも、フジテレビドラマの歴代最高の視聴率です。
シンガーソングライターでもあり、「恋をした夜は」「愛は愛で」などのヒット曲もありますが、1999年以降は「役者と音楽を続けてきたけれど、1つのことを極めたかった」との理由から、ほとんど歌手としての活動を行っていません。
その後は俳優として成長を続け、
現在ではシリアスな役をカッコよく、渋く演じることのできる素敵な俳優さんの一人となっています!!
■森高千里との馴れ初めは??
そんな江口さん、
プライベートでは歌手・森高千里さんと結婚し、2児の父でもあります。二人は1999年に結婚しています。
二人の出会いのきっかけは、1995年に森高さんのラジオ番組に江口さんがゲスト出演した事でした。
その時「この子と一緒だと安らげる」と思ったそうです。
いわゆる一目惚れだったとか!!
同年には再びイベントで共演し、お付き合いが始まったそうです。1999年1月に熱愛報道が流れた時には、江口さんは堂々と交際宣言をしたとか。
とても男らしいという声が多くあったようですね!
交際宣言から半年後の1999年6月3日に、4年間の交際を実らせて結婚しました。
翌日には二人そろって結婚会見を開き、森高さんが妊娠している事も発表!!
出会いから20年以上経った今でも、とても仲が良いおしどり夫婦として有名ですよね!
■子供もスゴイ!!青山学院のエリート?!
江口さんと森高千里さんには子供が2人いらっしゃいます。
2000年2月に長女・彩花(あやか)さん、2002年5月には長男・大翔(だいと)さんが誕生。
幼稚園から青山学院に通っているという情報があるようです!!さすがセレブって感じですよね~!!
現在は大学生と高校1年生で、どこの大学かは分かっていませんが、有名大学に入ったという噂もあるようです。
彩花さんはスラリとした体系で美人だそうで、長男の大翔さんもイケメンだという噂です。だって江口さんと森高さんの遺伝子を受け継いでおられるんですからね~羨ましい!!
お年頃の子供達ですが、ご両親とも仲が良いそうですよ!!
■江口洋介の年収や収入は?
さてそんな江口さん、一体どれほどの年収を稼いでいるのでしょうか??
ドラマへの出演が主な収入源ですが、
もちろん出演数の多少によって年収額は大きく異なります。2017年のお仕事は少な目だったようですが、2018年はドラマにも映画にも出演数が多い!
ということで調べてみると江口洋介さんの年収は・・平均して
2000万円ということでした!
ちょっと少ないような気もしますが・・やはり年によってかなりばらつきがあるのでしょうね!
■江口洋介の近況は?
そんな江口さんですが、
実は趣味がバスフィッシング!!シマノの釣り具のCMに出演したことがあるほどです。
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』において、毎年行われるコーナー「芸能人釣り選手権」の常連でもありました。『徹子の部屋』では竹野内豊さんが、江口さんと一緒に釣りに行ってることなども話していたことがありました。
以前出演していたハウスジャワカレーのCMでは、釣竿購入をたくらみ、共演している妻の森高さんにたしなめられる場面を演じてもいましたよね~
多忙な生活でしょうが、時々は趣味の釣りでリフレッシュしながら楽しんでおられるのでしょうね!
これからも、ますます素敵に年を重ねて活躍し続けてほしいですね!!
コメント