大人気アイドルグループ・関ジャニ∞のキーボーディスト、村上信五さん!!村上信五さんは一体どれほどの年収を稼いでいるのでしょうか??
気になる年収を徹底調査しました!!
■プロフィール
村上信五さんは1982年1月26日生まれ、大阪府出身です。
中学2年生の時クラスメイトにV6のファンがおり、「オーディションを受けろ」と薦められていましたが、その時は部活動や学校行事一筋で芸能界には一切興味がなく受け流していたそうです。
その後部活を引退した後も誘われたため根負け。
1996年、中学3年生の時に「一人で受けるのが嫌」という理由で前の席の子を誘い履歴書を送付、書類選考による一次審査に合格しました。
この時点では、母親は反対だったそうですが「約束は守りなさい」と言われオーディションに行き合格!オーディション後すぐにKinKi Kidsのクリスマスライブに横山裕さんと渋谷すばるさんとともに出演。
その後も2人と関西ジュニアの初期メンバーの中心として活躍しました。2002年に関ジャニ∞を結成し、2004年に「浪花いろは節」でCDデビュー。
しかし、すぐには人気が出ず、下積み時期が続きました。
2006年12月には大阪松竹座でソロコンサートを公演。
その後、2015年にビートたけしさんと共演して期待をかけられたことを機に
司会というポジションに対して改めて向き合い、次第にトーク力を評価する声も高まってきました。そして現在では「ポスト中居正広」と呼ばれるまでに成長!!
そんな村上信五さん、
その素顔は意外とお茶目で天然だった~?!
■性格が天然過ぎる?!
そんな村上信五さんですが、
性格はかなり天然だともっぱらの噂です!村上さんはサッカーが大好きなんですが、そんなサッカーにまつわる村上さんの天然エピソードを少し紹介しましょう。
・あまりにサッカーが好き過ぎでサッカーの話ばかりする為、
メンバーの横山さんが『サッカー嫌い』発言をするほどだそうです。
・フットサルで休憩中、そのまま寝てしまって顔が真っ赤に日焼け。
メンバーからは「猿のケツ」と言われるが、そのままミュージックステーションに出演!!その他にも、新幹線の切符で鼻の脂をふき、改札を通れなくなったり、冷やし中華なのに、フウフウと冷まして食べようとする、などなど・・
天然エピソードには事欠かないようです!!親しみやすい感じがして、逆に好感度高まりますよね!!
■彼女の噂は??
さてそんなユカイでお茶目な村上信五さんですが、
彼の恋愛噂話のお相手は美女ばっかり!!中でも有名なのは女優の
戸田恵梨香さんですよね。
戸田さんとはお泊りデートも報道され、交際を認めました。
2008年から交際をスタートし入籍間近といわれていた二人ですが、2010年に破局を迎えました。
どうやら村上さんがフラれてしまったそうで、理由は『家族のようになってしまい…』といったものだったそうです。
戸田さんとの破局後、
神戸蘭子さんと二人で旅行に出かけたなどと熱愛報道もありました。
しかし、その後、熱愛報道に音沙汰なし…。
別れてしまったのか?水面下で交際は続いているのか?
このあたりの情報はないようです。
でも、村上さんもあっという間にアラフォー世代に突入してしまうので、早くいい人が見つかるといいですよね~
■村上信五の年収や収入は?
さて、そんな村上信五さんですが、一体どれほどの年収を稼いでいるのでしょうか??
2018年にはグループ出演の4本に加え、ソロでも4本、ソロラジオ番組2本を含めて10本のレギュラー番組を担当!!ということで調べてみると村上信五さんの年収は・・
3000万円ということでした!!
関ジャニ∞の中で最も稼いでいるそうですよ!
これからどんどんキャリアを積んでいけば、年収額もさらに高くなっていくでしょうね!!
■村上信五の近況は?
そんな村上信五さんですが、今月突然解散を発表したタッキー&翼と芸能界引退も公表した滝沢秀明さんについて、自身のコンサートで言及しました。
「翼くんも退所ということで、タキツバも解散ですけども。同世代としては、ね。翼くん、ひとまずお疲れ様でした」
とジャニーズ事務所を退所する今井翼さんに対して労いの言葉をかけた村上さん。
また、滝沢さんについては
「僕は育成っていうことに関しては、ちんぷんかんぷんですから。でもタッキーはバックのJr.含め、ジャニーさんの側で一番見てるわけですから」
と期待を寄せました。
さらに
「でも不思議な感じですよね。タキツバは(自分が事務所に)入ったときからJr.として活躍してて、我々世代を牽引してくれてた存在ですからね」と感慨深そうに語っていました。
同世代として互いに切磋琢磨してここまでやってきたんでしょうね!
いろいろな想いが交錯していたことでしょう!
でも村上さんの活躍は、まだまだ続くことでしょう!
私たちも村上さんのさらなる飛躍を期待したいですね!
コメント