お笑い界の大御所、とんねるずの石橋貴明さん!
その石橋さんは、一体どれほどの年収を稼いでいるのでしょうか??
気になる年収を徹底調査しました!!
■プロフィール
石橋貴明さんは1961年10月22日生まれ、東京都出身です。
東京都葛飾区の裕福な家庭に生まれたものの、小学一年のとき、父・武夫の経営する「石橋化成」が倒産。板橋区成増へ移住(夜逃げ)し、更に父が蒸発。
それ以降は極端な貧乏生活を強いられました。
高校の同級生の木梨憲武さんと貴明&憲武を結成。
所ジョージ司会の『ドバドバ大爆弾』に出場したものの、あと一息のところで賞金72万円を獲り逃がしました。
その後も木梨さんと共にコンビとして『お笑いスター誕生』など素人参加番組に出演。
1982年4月、「お笑いスター誕生!!」で念願の10週勝ち抜きでグランプリを獲得。
プロデビュー後2、3年は下積みの日々を過ごしましたが1985年頃から売れはじめるようになりました。
その後も順調に売れっ子芸人として活躍を続けていきました。
2008年8月28日、MCを担当していたTBSの『うたばん』が1996年10月15日の放送開始以来500回の節目を迎えました。
番組はその後2010年3月23日まで13年半続き、2010年4月から9月まで放送された後続の音楽番組である『ザ・ミュージックアワー』を含めて丸14年務めあげました。
とんねるずとしての活動は言うまでもないものですが、2000年代以降、石橋さんは得意分野の知識を生かしたレギュラー番組や特番の司会、木梨さんもレギュラー番組や自身のキャラを生かしたお笑いの舞台・絵画の個展を主催するなど、コンビとしてもソロとしても活動の幅を広げています。
2018年3月22日には、『とんねるずのみなさんのおかげでした』が放送終了。
放送回数は「おかげです」時代を含めて全1340回に上りました!
とんねるず、そして石橋貴明さんは、日本のお笑い界を長きにわたって支え続けてきた功労者なんですね~
■妻・鈴木保奈美との馴れ初めは?
そんな石橋貴明さんの妻は、ご存知、女優の鈴木保奈美さんですよね!
二人は1997年、とんねるずの番組で共演。
その後偶然行ったレストランで、鈴木さんと石橋さんは再会し、このことがキッカケで交際に発展したと言われています。
二人は1998年に交際3ヶ月で結婚。
この時、鈴木さんは石橋さんとの間に出来た子供を妊娠していました。
交際当時、鈴木さんは前夫、石橋さんは前妻と婚姻関係にあったと言われています。
また、石橋さんは前妻と別れてすぐ鈴木さんと結婚したため、二人の結婚は「W不倫」「略奪婚」と当時大変な話題になりました。
でも最近では、鈴木さんの女優復帰を積極的に後押ししてくれる優しい旦那さま!のイメージも強い石橋さん。
娘さん3人にも恵まれて幸せな家庭を築いておられます!!
■ディズニーランド出入り禁止?噂の真相とは?
そんな石橋さん、実はディズニーランド上層部を怒らせて出入り禁止になっていたとか?!
その真相とは・・1996年新春かくし芸で司会を務めていた石橋さん。
場所は東京ディズニーランドでした。
生放送の途中に、なんとミッキーマウスがやってきます。
そんな可愛らしいミッキーに、石橋さんはある一言を叫んで飛び掛かってしまったのです。
ミッキーに対して「中身はどうぜおっさんなんだろう!」と叫んで、こともあろうか、頭を取ろうとしてしまった石橋さん!
スタジオは勿論、騒然とし、生放送だったため急きょCMを挟む措置が取られました。
偶然これをディズニーランドの関係者が見ていて大激怒。
二度とアイツらとディズニーキャラクターの共演は許さない!!と、大変な事態に発展したのだとか。
やはりマナーには厳しいディズニーランド。
石橋さんの傍若無人な振る舞いは許せなかったのでしょうね~
■石橋貴明の年収や収入は?
そんな石橋貴明さんですが、一体どれほどの年収を稼いでいるのでしょうか??
石橋さんの収入を長年に渡って支え続けてきた「みなおか」こと、「とんねるずのみなさんのおかげでした」も、2018年3月22日の放送をもって終了しました。
「みなおか」における1本当たりのギャラは300万円だったとか!!
当時の年収は3億2,000万円!!
もちろん「みなおか」終了による年収への影響はあるでしょうが、実は石橋さんが所属するアライブという事務所は、石橋さんご自身が社長を務めている会社。
とんねるずは歌手としての活動も多かったことから、それに対する歌唱印税も着実に入ってきているはずです。
マネジメント料などもあるので、年収自体が減ったとしてもそれほど困った状況にはなっていないのではないか?と言われています!
■石橋貴明の近況は?
今年3月22日の放送をもって、前身である『とんねるずのみなさんのおかげです』から数え、30年の歴史に幕を下ろしたバラエティー番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』。
『みなおか』最終回は、“古き良き”時代のフジを知っている社員からすれば、センチメンタルな気分に浸れる部分はあったものの、現在制作の現場を担当する20~30代のスタッフからすれば、「お前らのせいで制作費がかさんで、こんなことになったんだ」という、憤りの声さえあったそうです。
とんねるずの所属事務所は、石橋さんが社長を務めていて、仕事の交渉などもすべて石橋さんが仕切っています。
いろいろと昔のスタッフに声をかけて、新たな番組を企画したりもしているようですが、なかなか仕事が決まらないのが実際だとか・・
確かに最近テレビで見かけることが少ない気はしますが・・ちょっと心配ですね・・
でもバイタリティ溢れる石橋さんなら、またきっと大きな仕事をしてくれることでしょう!それを楽しみにしたいですね!!
コメント