「ハニカミ王子」のニックネームで知られるイケメンゴルファー、石川遼選手。そんな石川選手は、一体どれほどの年収を稼いでいるのでしょうか??
気になる年収を徹底調査しました!!
■プロフィール
石川遼選手は1991年9月17日生まれ、埼玉県出身です。
6歳の時からゴルフの練習を開始し、才能を開花させました。小学生の時から日本の大会で優勝するなどの好成績を残しました。
東京・杉並学院高入学直後の2007年5月、キャリアで初めて出場したプロのトーナメント「マンシングウェアKSBカップ」を制し、15歳245日のツアー史上最年少優勝記録を樹立。
愛称の“ハニカミ王子”が起こした旋風は社会現象にもなりました。翌08年1月、高校在学中ながら16歳でプロ転向を宣言。
2008年からプロに転向してからも、日本中を注目させるほどの活躍を見せてきました。
2009年には「マスターズ」をはじめ海外メジャー3試合に出場し、国内では年間4勝を挙げて史上最年少賞金王(18歳)に輝きました。
2010年「中日クラウンズ」でマークした「58」は、世界最少ストロークのギネス記録にもなりました。2011年は未勝利に終わりましたが、2012年「三井住友VISA太平洋マスターズ」で優勝。
2013年には主戦場を最高峰の米ツアーに移しました。
日本ツアーでは2014年に1勝、2015年は最終戦「日本シリーズJTカップ」を制し、国内メジャー初優勝。
2016年は腰痛により5カ月間の長期離脱を強いられましたが、復帰2戦目の日本ツアーで優勝しました。
しかし
2017年は不振に苦しみ、5年連続で保持してきた米ツアー出場権を喪失してしまったんですよね・・
■スイング改造の参考にしたのはあの名選手!!
2017年には、5年間戦ってきた米国男子ツアーの新シーズンの出場権を失い、10月の「日本オープン」から日本ツアーに復帰した石川選手。
スイング改造に取り組みながら戦い、国内での自己ワーストとなる5試合連続の予選落ちと苦しみました。しかし、自身の最終戦となった「カシオワールドオープン」では2位フィニッシュ。
プレーの手ごたえをつかみ、シーズンを終えました。
なぜ国内復帰後に、スイング改造に取り組んだのでしょうか??
2013年からアメリカに挑戦し始めた石川選手ですが、腰痛にも苦しめられてきました。
それもスイングに悪い影響を与えていたようです。
その結果できあがってしまったのが改造に取り組む前の“悪い”スイング。ダウンスイングで少し上体が起き上がり肩が開く、インパクト時点でボールと体との距離が離れてしまうため、腕を大きく動かしてボールを捕まえていました。
しかし、これだとフェースローテーションが大きくなるため、インパクトのタイミングがズレると大きく曲がってしまうのです。
そこで、国内復帰を機に10年後を見据えスイングを変えることを決意。
その時に参考にしたのがメジャー通算14勝を誇るあの名手、タイガー・ウッズ選手だったのです!99年から14年までの15年分の連続写真をもらって、それを全部見て徹底的に研究したそう!
その成果が早く表れるといいですね!!
■嫁との馴れ初めは??
そんな石川選手、
プライベートでは2016年に一般女性と結婚しました。
石川選手の結婚した彼女は杉並学院中学の同級生です!
ですから彼女とはかなり長い付き合いの後に結婚しているわけですね。
お嫁さんは一般人ですから顔出しは基本的にはありませんが、
どうやら氷川あさみさんに似ているスレンダー美女らしいです。見た目だけではなく性格もいいそうです。
身長は160cmを超える長身なんだとか!!
幼馴染との結婚なのでネット上などでの好感度も高かったようですね。
今後も奥さんと力を合わせて頑張って欲しいです!!
■石川遼の年収や収入は?
さてそんな石川遼選手は、一体どれほどの年収を稼いでいるのでしょうか??
賞金+スポンサーからの収入がありますよね。
ということで調べてみると・・石川遼選手の年収は
15億円ということでした!
スポーツ選手の中でも、かなりの高額ではないでしょうか?!
他の競技のアスリートに比較して、やはりゴルフが高収入であることがよくわかります。スポンサーにお金持ちが多いと言われるだけあって、ゴルフ界で活躍すると高収入になるようですね・・
■石川遼の近況は?
そんな石川遼選手ですが、現在はアメリカでプレイされていますが、
いまいち成績は振るわないよう。
松山英樹さんは活躍されているので、比較されることも多いですね。
そして、現在の石川選手はメディアへの対応もあまり良くなく、かつてのイメージとは随分異なっているようです。
一流プロゴルファーとして周りがちやほやするから変わってしまった、成績不振によるストレスから態度も悪くなってしまった、といったことが言われていますが、心境は本人にしか分かりませんよね。
もしかすると現在、かなり苦しい時期なのかもしれませんが、必ずやカムバックしてくれることを楽しみにしていたいと思います!!
コメント